NPO法人 明日の歯科医療を創る会POS HomeSitemap
登録歯科医院を検索
設立趣旨 健康を守る為の歯科医療 認定歯科医療機関制度 WEB公開講座 困った時の相談室 賛助会員一覧 新規登録 DENTIST HYGIENIST TECHNICIAN
最新のお知らせ
>> TOPICS一覧に戻る
[ 2008/6/10 ] 健康な口のための栄養学 〜糖尿病〜
糖尿病は、インシュリンの作用不足が原因で起こる代謝性疾患です。また、好中球の遊走や貪食能が低下するなどの理由から「免疫不全」を伴う疾患ともいえるでしょう。免疫系に不調和が続くと新陳代謝のみならず、全身的に様々なトラブルを誘発します。これが合併症で、網膜症、腎症、動脈硬化性疾患などがあります。
 最近では、歯周病も合併症の一つと考えられており、歯周病を治療すると血糖値が好転する可能性があるという研究結果も得られています。

糖尿病の方の多くはすでに食事指導を受けているので、歯科の観点から糖尿病を見据えたアドバイスをいたします。

@ビタミン、ミネラルの積極的な摂取
 歯肉細胞群の新陳代謝に不可欠な栄養素であり、糖尿病の人は食事制限によりこれらが慢性的に不足している場合があります。
A食物繊維の積極的な摂取
 血管や歯肉線維を強化するために必要な栄養素であり、血糖コレステロールや血中脂質レベルの改善に有効です。
B糖分の過剰摂取の制限
 糖分過剰になると免疫能が低下し、口腔内では虫歯だけでなく、歯周病の悪化、味覚の低下、口臭の増加などの変化が現れるため、そうした点からも注意が必要です。
Copyright (C) Asuno Shikairyou wo Tsukurukai Co, Ltd. All Rights Reserved. プライバシーポリシーこのサイトについて運営事務局お問合せ