NPO法人 明日の歯科医療を創る会POS HomeSitemap
登録歯科医院を検索
設立趣旨 健康を守る為の歯科医療 認定歯科医療機関制度 WEB公開講座 困った時の相談室 賛助会員一覧 新規登録 DENTIST HYGIENIST TECHNICIAN
歯科医療者向けの情報ページです

求められる医療モデル

ご案内

会員専用ページ

POS歯科医療研究会

聴く力で患者を動かそう傾聴トレーニング
予防歯科医療のスペシャリストになろう
ご質問への回答集
>> ご質問への回答集一覧に戻る
質問 予後不良と考えられる歯の治療についての補綴方法,チャージ,保証についての考えを教えてください(患者の希望で保存する場合)
回答
患者はすべての医療行為の結果に対する責任を負います。医療者は最善の処置を正しく行う責任を負い、結果に対する責任は負いません。これが準委任契約と呼ばれる医療行為の契約形態です。これを適応してこの質問を考えてみましょう。予後不良という診断があり、治療をしても良好な結果が得られる可能性が低いと伝えているわけです。それに対しどのような治療方法を提示するかは先生次第ですが、もし私であればこの歯は使えないということを前提として話を始めます。そのほうが患者の理解はクリアになるからです。でもなんとか残したいという希望が患者にある場合は、患者に治療を行う上でのリスク、予後に対する見込みを了解いただき治療することとなります。当然ですが保証はできません。補綴するか否かはドクターの判断も入りますが、治療の費用は医療者が介入するために要した時間が基準となり算定されますから、通常道理の治療費となります。

Copyright (C) Asuno Shikairyou wo Tsukurukai Co, Ltd. All Rights Reserved. プライバシーポリシーこのサイトについて運営事務局お問合せ