NPO法人 明日の歯科医療を創る会POS HomeSitemap
登録歯科医院を検索
設立趣旨 健康を守る為の歯科医療 認定歯科医療機関制度 WEB公開講座 困った時の相談室 賛助会員一覧 新規登録 会員専用サイト:DENTIST HYGIENIST TECHNICIAN
DENTIST/HYGIENIST/TECNICIAN 歯科医療者向けの情報ページです
患者中心の予防型総合歯科医療を構成する4つのプログラム
会員サイトトップ
原因除去プログラム >>
プロセスオブケア
原因除去プログラムの実際
機能回復プログラム >>

カウンセリングテクニック
会員専用メールマガジン
メルマガバックナンバー >>
DENTIST HYGIENIST TECHNICIAN トップページへもどる
初診から治療開始までのプログラム
検査結果報告
歯を失うことになる4つの病気について解説
歯を失うことになる4つの病気についての解説
病 気 原 因 内容や種類
虫歯 細菌 口の中に取り込まれた等分を原料として細菌が酸を作り、酸が歯を溶かす病気
歯周病 細菌 細菌の作り出す毒素が歯茎にしみ込み、炎症を起こさせ、歯茎と歯を支える骨を溶かす病気
不良な治療 医療サービス 行われなければならない最善の歯科医療がなされていないことにより、歯の寿命が短くなったり、他の病気を誘発してしまう病気
かみ合わせ 歯並び
修復治療
歯の生える位置や、修復物の作り方などによって一部の歯に過剰な負担が集中し、そのために歯が壊れる病気
患者が理解できる平易な言葉、写真・図を利用して解説します。これにより以下の事が理解できれば良いでしょう。
  • 疾患のイメージ
  • 患者の口腔内に起きている問題の本質

BACK
 
Copyright (C) Asuno Shikairyou wo Tsukurukai Co, Ltd. All Rights Reserved. プライバシーポリシーこのサイトについて運営事務局お問合せ